NATURAL

若返りの鍵? ミトコンドリアに注目! !

2011.02.01

インフルエンザが猛威を奮っていますが、皆様、今一度、手洗い、うがい、マスクなどの予防を徹底し、体調を崩さぬようにお体をご自愛下さい。

 
(1) ご報告です。1月16日(日)に第1回竹虎的餅つきが盛大に行われました。皆様に楽しんでもらおうと試行錯誤し、様々な準備をしました。材料は北部市場の朝市にて調達しました。もち米は8キロ(約80人分)、そして豚汁用の新鮮なお野菜や、漬物、容器などを仕入れて来ました。

 
当日は、お餅以外に、皆様に温まってもらおうと豚汁を用意しました。前日から、昆布でだしを取り、旨みを出す為に、豚肉と野菜類をしっかり炒めて仕込みました。ちなみにお味噌も自家製です。箸休めに、白菜と野沢菜のお漬物を用意しました。自家製餅でかき餅も作ってお出ししました。少量しかなかったので、食べられた方、ラッキーでしたね。10時前には数人の人でしたが、10時10分位には続々と人が集まって来て、人だかりが出来る位でした。

 
最初は、お餅をつくのを躊躇していたお子さん達も、一人がつき始めると我も我もとお餅をつくのを楽しんでました。仕上げは、ベテランの父兄の方々が活躍して下さり、おいしいお餅がつきあがりました。それを、皆で食べて、今年一年の健康と幸せを願いました。お手伝い頂いたスタッフの皆さんの連携プレーにより、初回にしては大成功をおさめたと思っています。ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 
なお、到らない点もあったかと存じますが、御慶事に免じまして、御寛容の程お願い申し上げます。後日、おいしいお餅や豚汁が食べられてとても楽しい時間が過ごせました、との声を沢山いただきました。来年も第2回竹虎的餅つきを企画したいと思っていますので、今回参加出来なかった方々も楽しみにして下さい。

 
(2) 生物の授業で習う「ミトコンドリア」。主に「エネルギーの製造工場」としての役割を担うが、その他の多様な機能が注目されている。「ミトコンドリア学」の専門家によって認知症やアンチエイジング、若返りと深く関わることが分かってきた。ミトコンドリアは細胞全体の10~20%を占め、約1万分の1ミリの大きさ。人体に必要なエネルギーを生み出し、病気や新陳代謝、老化や若返りとの因果関係が指摘されている。「認知症の人の脳を調べると、健康な人の脳と比べてミトコンドリアの量が少ない。糖尿病は、ミトコンドリアの不調から始まり、パーキンソン病は、機能が失われたことが原因。」という研究が発表されている。ミトコンドリアの存在を知ると、若さの鍵は「体の内部」にあることが分かる。最近では年齢を問わず、ミトコンドリアの数が割合簡単に増やすことが出来ると分かってきた。その方法は、主に①やや強めの有酸素運動をする(マグロトレーニング)②背筋を伸ばす③寒さを感じる④空腹を感じるの4つである。当院では、ミトコンドリアに注目した「ハイトーン治療」を導入しております。痛みの軽減や炎症の緩和、怪我の回復などはもちろんのこと細胞レベルでエネルギーを導入し代謝を高めることにより疲れた体のケアや自然治癒力の向上など様々な効果が期待出来ます。気になる方はご相談下さい。

 
参考文献:「体が若くなる技術」サンマーク出版
太田成男著

 

とら食堂 〜「巻きずし色々」〜

 

2月3日は、「節分」。節分と言えば、最近は豆まきの他、恵方巻きを食べるのが広まっていますね。恵方巻きの起源はいくつかあるようです。江戸時代末期から明治時代初期にかけて、大阪・船場の商人による商売繁盛の祈願事として始まった説、また、豊臣秀吉の家臣・堀尾吉晴が節分の前日に巻き寿司のようなものを食べて出陣し大いに大勝利を収めたという故事を元にしているという説もあります。恵方とは十干によりその年の幸運を招く方角のこと。歳徳神のつかさどる方角とされています。今年の恵方は「南南東やや右」です。恵方巻きの食べ方は、恵方に向かって、切らずに無言でお祈りしながら少しずつ食べるようです。

 

韓国風巻きずし

のりに、ゴマ油と塩を塗ると、韓国のりのようになります。中身は、韓国風に味付けした牛肉・キムチ・きゅうり。

 

カリフォルニアロール

西洋人の多くが、のりによる黒い様相を嫌ったことに始まるのが、ご飯が外側にくる「裏巻き」。今回は、アボカド、クリームチーズ、きゅうり、サーモン、サラダ菜。ご飯の上に胡麻を散らしましたが、とびっこにしても綺麗です。

 

ベジ巻き

白米に少しだけ黒米を入れて炊くと、きれいな紫色にになります。それで、寿司飯を作りました。黒米は冷え症などの女性の悩みに効果的。食物繊維、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB郡などが豊富です。中身は、かぼちゃ、人参、さやいんげんの天ぷらを巻いて、彩り豊かに。