NATURAL

News Letter No.120

2018.03.17

2003年3月1日に開院した竹虎接骨院もおかげさまで2018年3月1日をもちまして満15年を迎えることができました。竹虎接骨院に携わる多くの方の支えがあったからこそ今があると心から感謝申し上げます。人間で例えると、15歳であれば義務教育である中学を卒業し、自分の意思で選択した社会に出る者、社会に出る準備の為に進学する者と節目の年を迎えます。竹虎接骨院も15年の年月をかけて少しづづ地域の皆様に認知され貢献できように成長させて頂きました。急速に発展していく現代社会において古き良きものを残し、日本の伝統医療である接骨術を継承発展させるため、知的専門職としての志を忘れずに地域医療への貢献に尽力を重ねて参ります。
院長 牧野竹虎明

 
確な目標を定める人生にはっきりとした目標がある人は、寿命が長く健康に生きられると科学も証明している。人生の方向を決めて、何がしたいかという目標をはっきりと定めると、それが何歳であっても関係なく寿命が延びるという報告があります。人生の目標を決めるのが早ければ早いほど、効果は高い。人が死ぬ時に後悔する「五つのこととは?」オーストラリアの緩和ケア病棟に勤務する看護師、ブロニー・ウエアは、残された人生があと3カ月以内と宣告されて入院した人達を、その人たちが死の直前に自宅に戻されるまで介護してきた。ウエアの著書「死ぬ瞬間の5つの後悔」には、介護された人たちが人生を振り返って語ったことが記録されている。何を後悔しているか、別の生き方が出来たとすれば、どんな風に生きたかったかという、普遍的なテーマが繰り返しあらわれる。ウエアは、死を直前にした多くの人が決まってしていたことを後悔として、次の5つを挙げている。

 
・「もっと幸せな生き方がしたかった」
・「友人たちともっと多くの時間を過ごせばよかった」
・「自分の気持ちを素直に表現すれば良かった」
・「あんなに働かなければ良かった」
・「他人に期待される人生を生きるのではなく、自分が望むような生き方を貫けば良かった」

 
健康を失ってからでは遅すぎる。健康だから自由でいられるのに、そのことを理解している人はほとんどいない。健康を失ってはじめて、それに気付く。生活をシンプルにして、色々なものを考え抜いて選択していけば、思ったほど多くの収入は必要のないのではないだろうか。そうして人生の風通しをよくすれば、今よりも幸せになれるし、新しい生活にふさわしい新しいチャンスを迎え入れることもできるだろう。始めてみなければ「本当にやりたいこと」はわからない目標を達成するまでの道はまっすぐで、途中にはせいぜい2,3の障害があるだけだろうと思っている人は多いが、現実はそんなものではない。前途には、数々の紆余曲折、思わぬ展開、罠が待ち受けている。想像もしなかったようなことと遭遇するし、これまで目にも入っていなかった扉が開いていく。心から望んでいた目標を達成しようとしていたはずなのに、その途中で、実はまったく望んでもいない目標を目指していたことに気づく時もあるだろう。だが、自分の本当の望みが何なのかは、始めてみなければわからないことがほとんどだ。人生に目標がある人は寿命が延びて健康で幸せな人生を送ることができるし、自分が持っている可能性をとことん追求できる。※参考文献 ブレイン・プログラミング アラン・ピーズ&バーバラ・ピーズ著

 

とら食堂

こんなごはん、あんなおやつ、皆さまのおすすめレシピも教えて下さいね。

 
フレッシュ野菜のミモザサラダ

 
材料(2人分)
*サラダ
ベビーリーフ…1袋
スナップエンドウ…8本
ミニトマト…5個
クルミORアーモンド…20g位
茹で卵…1個
*ドレッシング
トマトケチャップ…大1と1/2
マヨネーズ…大4 牛乳…大1
ブランデー…小1 オリーブオイル…大1/2
白ワインビネガー…小1 塩・こしょう…少々

 
作り方
①茹で卵は、黄身・白身それぞれみじん切り。できるだけ細かく刻みましょう。
②くるみかアーモンドは軽くローストし、粗めのみじん切り。
③スナップエンドウは、熱湯で茹で、半分にさいておく。ミニトマトは縦半分に切っておく。
④ドレッシング作り。ボウルに調味料を入れ良くなじませます。最後にオイルを少しづつ加えてしっかり乳化させましょう。使う直前まで冷やします。
⑤ベビーリーフは、冷水につけぱりっとさせ、しっかり水気を切る。
⑥食べる直前に、ベビーリーフ、スナップエンドウ、トマト、くるみまたはアーモンドをドレッシングでさっくりあえ混ぜ合わせ、器に盛り付けて、黄身と白身を散らして仕上げる。

 

なかがわ耳鼻咽喉科 院長福元晃先生のコラム

 
のどは赤くも腫れてもいないのに

 
4-5日前からのどが痛く、熱が続き、抗生剤も処方されているのに症状がよくならないという女性が来院されました。のどを見ましたが、赤くもなく、腫れてもいません。これはどうしたことなのでしょうか?首の手前を触れると、腫れていて、押すと痛みがあります。亜急性甲状腺炎という甲状腺の病気です。甲状腺は、のどぼとけの下で蝶が羽を広げたような形をした臓器です。甲状腺ホルモンというホルモンを産生しています。甲状腺ホルモンは基礎代謝率を上げたり、人間を含めた動物の成長、成熟を促進したりする重要なホルモンです。オタマジャクシがカエルになるために必須なホルモンとしても知られています。甲状腺の病気では、この甲状腺ホルモンが過剰に作られてしまうバセドウ病という病気が有名ですが、それ以外にも様々な病気があります。亜急性甲状腺炎もその一つです。痛みを伴う甲状腺の病気のなかでは最も多いものです。亜急性甲状腺は急に甲状腺に炎症を起こす病気で、いまだ原因はわかっていません。男女比は1:7位と女性に多く、とくに40-50歳代の方に多く発症します。未成年者や高齢者ではまれです。38度前後の熱が生じ、しばしば痛みが右から左など、痛む場所が移動していくのが特徴です。炎症で甲状腺の一部が壊れ、甲状腺ホルモンが一時的にたくさん出ていくので、動悸、発汗過多、息切れ、体重減少などが生じる場合があります。基本的には数か月で自然に治っていく病気ですが、症状が強いときは副腎皮質ホルモン(ステロイド)を1か月半など少し長めに内服します(1)。診断は血液検査や超音波検査などを用いて行います(2)。のどが痛ということで来院される場合がありますが、のどには異常がみられませんので診断がつくまでに時間がかかってしまうことがあります。のどが痛いという方の場合、この病気も見逃さないように注意しています。

 
1.【知っておきたい甲状腺診療-検査から専門治療まで-】 各甲状腺疾患の治療と専門病院へ送るタイミング(甲状腺癌を除く)急性および亜急性甲状腺炎の診断と治療(解説/特集) ENTONI.172:32-37.2014.

 
2. 日本甲状腺学会編:亜急性甲状腺炎(急性期)の診断ガイドライン2013.