NATURAL

News Letter No.78

2014.09.01

誰もが加齢とともに運動器が衰えます。そこで、骨折や寝たきりなる前の予防。

ロコモ、正式名称はロコモティブシンドローム。運動器症候群のことを言います。これは、「運動器の障害による要介護の状態や要介護リスクの高い状態」を表します。平成23年度の高齢者白書によれば、要介護になる原因のトップは脳血管疾患23.3%ですが、続いて認知症14.0%、高齢による衰弱13.6%、関節疾患12.2%、骨折・転倒9.3%です。全体でみれば、関節疾患と骨折・転倒という運動器の障害が、計21.5%で、全体の1/5を占め、運動器の障害も要介護リスクが高いということが言えます。

 
ところが、運動器の障害を深刻に受け止めている人が少ないというのが現状です。65歳以上の女性では、自覚症状に腰痛や関節の痛みを訴える人がもっとも多いのに、その症状で通院する人は少ない。さらに、骨粗しょう症患者が1100万人もいるのに、たった200万人しか治療を受けていないという報告もあります。つまり運動器の障害に対して積極的に治療をしない人が多いのです。

 
寝たきりの原因になる主な骨折は「大腿骨近位部骨折」です。この骨折のほとんどが転倒で起きます。大腿骨近位部骨折をすると歩けなくなり、長期入院や手術を要します。すると持病が悪化したり、新しい病気になったり、また認知症が生じたりする場合があり、寝たきりになりやすいのです。

 

では、なぜ転倒するのか?

転ぶ原因は様々で、体のバランスを失う、段差で足をあげたつもりでも十分に上がっていない、また足は上がっていても動きが鈍い為に段差にひっかかるなどがあります。これは、加齢によって各運動器(神経、骨、筋肉、関節、腱)の働きが鈍くなっていたり、何らかの病変があることが考えられます。つまり、運動器の状態が健全でなくなっているのです。

 
大腿骨近位部骨折をした人が5年間に再度骨折を起こす危険性は、骨折をしたことのない人の16.9倍にもなります。骨折をしてしまった場合は、治療、手術、入院をし、術後のリハビリという流れになることが多いです。通常はこれで終わりとなります。しかし、これでは、家庭に戻った患者さんは運動器の十分な機能の回復をしたとは言えず、再骨折してしまう方が多いのが現状です。そこで、専門家による機能訓練や運動療法など運動器を長期にわたり親身に診てくれる「かかりつけ医」が必要と考えます。当院では、個々の運動器の状態を見極め、長期のサポートをする体制をとっております。お気軽にご相談下さい。

 

とら食堂

 
こんなごはん、あんなおやつ、皆さまのおすすめレシピも教えて下さいね。

 
MENU たこといくらの和風マリネ

 
材料 (4人分)
たこの足…大きめ1本
いくら…適量
ラディッシュ…3個
きゅうり…1本
青紫蘇…4枚
レッドオニオン…1/4個
ドレッシング
酢…大さじ1 塩…小さじ1/2
砂糖…小さじ1 こしょう…少々
ごま油…大さじ2 しょうゆ…小さじ1/2
お酒…大さじ1 ゆず胡椒…小さじ1/2
みりん…大さじ

 
作り方
①たこは薄くスライスし、お皿にきれいに並べ、塩、コショウ少々と、ゴマ油小さじ2、酢小さじ1をかけ冷蔵庫で冷やしておく。
②きゅうりは皮をむき、縦半分にして斜めの薄切り。水にさらしてぱりっとさせる
③レッドオニオンは、薄くスライス。水にさらす。
④青紫蘇は葉脈を取り除いて、端から千切り。水にさらす。ラディッシュは半分にして、薄くスライスし、水にさらす。
⑤ドレッシングは良く混ぜておく。
⑥いただく直前に、ドレッシングで水気を切った野菜類をあわせ、タコの上に盛り付け、いくらを飾る

 

なかがわ耳鼻咽喉科 院長福元晃先生のコラム

 
母乳と中耳炎

 
暑い日が続きますね。今回は中耳炎予防の一つについて書きたいと思います。母乳には中耳炎を予防する効果があるようです。アメリカでの研究ですが、1743人の母親に出産後から定期的にアンケートに答えてもらい、授乳の程度と子供の中耳炎の有無を調べています(1)。すると子供が母乳を受ける割合が高くなるにつれて中耳炎になるリスクが減ったそうです。母乳のみを与えた場合と比較すると人工乳のみではそのリスクが70%増加したとのことでした。とくに生後6カ月の間に母乳を受けることが重要なようです。しかし、授乳の一部を人工乳で補ってもその効果は失われないので、必ずしも”100%母乳だけ”にこだわる必要はないそうです。別の研究でも、母乳中にはIgAという抗体が含まれており細菌が感染するのを防いでくれるそうです(2)。その濃度が高いほど中耳炎になりにくかったとのことでした。母乳にはいろいろな働きがあるのですね。今年の夏は家族でキャンプに行きました。初めてのキャンプだったのでいろいろと苦労しました。毛布とバスタオルだけしか寝具に持っていかず、寒かったです。