Blog
どうしたら痩せるの? ~運動実践編~
2019.08.17
前回、前々回と無酸素運動、有酸素運動の事について投稿させて頂きました。
そして、両方脂肪燃焼効果はあるのですが、結局どっちをやればいいの?という話になると思いますので、今回はその事について投稿させて頂きたいと思います。
結果的に先に言ってしまうと、両方必要で両方やります!!!
・・・最後の最後でまた同じ感じかよ。どっちかやればいいんじゃないのかよ・・・って思いますよね?(笑)
たしかに、どっちかを継続してずっとやれば多少なりとも変わるとは思います。
ですが、今後長い目を見て、太りにくい体で尚且つ体脂肪が少ない体を目指していくのであれば、両方やれた方が一番ベストです。
ではどのように実践をしていくのかと言いますと、有酸素運動の後に無酸素運動をやるのか、それとも無酸素運動の後に有酸素運動をやるのか、この二つに絞られるのですが、私個人的なやり方は無酸素運動の後に有酸素運動を取り入れた方が良いと思っています。
これは、色々な意見があり、有酸素運動の後に無酸素運動をやった方が良いと考える人もいるかもしれません。
否定をするつもりは一切ないのですが、経験上、有酸素運動の後に無酸素運動をやると無酸素運動の時に力が出しきれず本来上げられる重量や回数までいかずに終わってしまいます。
運動の強度的にも、無酸素運動→強、有酸素運動→弱なので、有酸素運動→無酸素運動だと正直無酸素運動がヘトヘトで出来ません。(自分だけかな?)
無酸素運動→有酸素運動の順番の方が、それぞれ力を発揮できると思います。
体のエネルギー消費の効率的にも理に適っていて、無酸素運動は糖質をエネルギーとして主に使うので無酸素運動をやり終わると糖質が体の中から無くなります。
そうすると、糖質が無くなった体は脂肪をエネルギーとして体を動かすので、無酸素運動をやった後で有酸素運動をやると最初から脂肪をエネルギーとして使うので、有酸素運動単体でやるよりとても効率が良く脂肪を燃焼する事ができるのです。
以上の事から無酸素運動、有酸素運動どちらをやれば良いのか?→両方やった方が良い。
無酸素運動、有酸素運動どちらからやればいいのか?→無酸素運動→有酸素運動の方が良い。
という結論になります。
ですが、あくまでも私個人の経験談なので、有酸素運動→無酸素運動の方がやる気が出たり調子が良いのであればこの流れでも全然OKです。
まずは実践あるのみですね。
今回でどうしたら痩せるの?シリーズは終了しますが、また有用な情報がありましたら投稿させて頂きたいと思います。