Blog

月: 2019年2月

腱板損傷

腱板とは肩関節の最も深くにある、肩甲骨と上腕骨につく4つのインナーマッスル(肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋)の事を言います。 この4本の筋肉は同じような走行をしており、上腕骨全体を上から包むような形をしていて、インナー […]

脳震盪(のうしんとう)

脳に明らかな出血を認めないが、脳の活動に障害が出るものを脳震盪(のうしんとう)と呼びます。 近年、脳震盪を繰り返したアスリートが、年齢を重ねて怒りやすいなどの性格の変化や認知症を発症しやすいと言われています。 &nbsp […]

前十字靱帯損傷

膝関節の靭帯の中でも、前十字靭帯は極めて重要な役割をしています。 切れてしまうと膝関節の安定性が無くなってしまい、スポーツ中の一瞬の動き(ジャンプ動作や切り返し動作)などの動作ができなくなるので、 スポーツを続ける方は、 […]

半月板損傷

半月板は膝の大腿骨と脛骨の間にあるクッションの役割をする軟骨の一種で、内側と外側に1つずつあります。 半月のような形(内側→Cのような形、外側→Oのような形)に似ている為、半月板と呼ばれます。 引用元:半月板損傷の診断・ […]

ジャンパー膝

ジャンプが多いスポーツ競技に発生しやすく、バレーボール、バスケットボール、ハンドボール、陸上競技に多いです。 引用元:腰痛オンライン   太ももの前にある大腿四頭筋は膝蓋骨を包んで膝蓋腱に移行し、脛骨粗面に付着 […]

シンスプリント

陸上、サッカー、バスケットボール、バレーボールなど走ったり、飛んだりする競技に多く発生し、 主に中学生、高校生に多く見られ、疲労がたまった時に下腿(スネ)の内側に痛みが出現します。 引用元:真田整形外科リハビリ科 &nb […]

座った状態から立つ時の腰の痛み。

よく椅子に座っていて立つ時に腰が痛くなる事はありませんか?   それまで特に痛みもなく、普通に座ってパソコンや他の作業をしていたのに、いざ立ち上がった時にピキッと痛みが走る。   痛みが出てから1週間 […]

外反母趾

足の親指が人指し指の方向へ少しずつ曲がっていき、最初はそれほど曲がっていなかったものが気がつくと人指し指と重なるぐらい、 曲がってしまいます。 引用元:Pinterest   外反母趾になってしまう要因としては […]

扁平足

人の足の裏には縦のアーチと横のアーチがあり、ドーム状の形を呈しています。 引用元:NAKANOプロポーション整体院   体重の増加、加齢による筋力の低下や靭帯の緩み、長時間の立ち仕事などが要因となり、発症する。 […]

エメラルドカップ

2月10日(日)ゴダイ港北テニスクラブでC・Dコート在籍の方対象のダブルスの大会が盛大に行われました。   今回も竹虎接骨院へ救護とサポートの依頼がありましたので参加させて頂きました。   大会を通し […]